VrtualBoxにいれたCentOS8にホストOSからSSH接続できるようにしてみた。【ポートフォワーディング編】

今回はこちらのサイトを参考に、VrtualBoxにいれたCentOS8にポートフォワーディングを使用してホストOSからSSH接続できるようにしてみました。この記事は実施内容の備忘録となります。
restypi.hatenablog.com

1. 環境

2.実施前の状態

よし、VirtualBoxCentOS入れたし、SSH接続していくぞー。

f:id:edasaka:20191213090005p:plain
TeraTerm

。。。IPアドレスがわからない!そういえばそんな設定していない!

f:id:edasaka:20191213085840p:plain
アドレスがわからない。。

3.ホストOSのIPの確認

というわけで、設定していきましょう。
まずは、ホストOSのIPを確認していきます。

ipconfig

f:id:edasaka:20191213090722p:plain
ホストOSのIP

4.ゲストOSのIPの確認

次はゲストOSのIPを確認していきます。

ip a

f:id:edasaka:20191213091121p:plain
ゲストOSのIP

5.VirtualBoxの設定

VirtualBoxにポートフォワーディングの設定をしていきます。

f:id:edasaka:20191213091349p:plain
ポートフォワーディングの設定①
f:id:edasaka:20191213091442p:plain
ポートフォワーディングの設定②
f:id:edasaka:20191213091551p:plain
ポートフォワーディングの設定③
f:id:edasaka:20191213092611p:plain
ポートフォワーディングの設定④

※ホストIPとゲストIPを入力しない場合、localhostで接続ができました。

6.いざ接続

設定が完了したので接続していきます。

f:id:edasaka:20191213092814p:plain
teraterm
f:id:edasaka:20191213092939p:plain
teraterm
f:id:edasaka:20191213093017p:plain
接続できました!

以上、VrtualBoxにいれたCentOS8にホストOSからSSH接続できるようにしてみた。【ポートフォワーディング編】でした。